西日本釣り博 ディープライナー編その4

西日本釣り博 ディープライナー編は4記事目になりました。

 

この記事でそろそろ終わりかな。。。と思った方!

 

まだまだ続きますよ!!

(というか読んでくれる方がいるのだろうか・・・(^^;)

 

長くなるのは文章力の問題じゃないの?って方々から聞こえてきそうです。

(読んでくれる方がいるのなら・・・)

 

 

 

さて、ちょっとやそっとじゃあ文章力は上がりません。

 

読んでくれる方がいようがいまいが、気にせずいきます(-ω-)/

 

 

 

今回質問したかったことの3つ目は、

 

 

ホログラムの効果

 

 

DEEP LINERのジグでは以下のホログラムで作成が可能です。

 

レギュラーホロは一番左のマグマですね。

 

クラウドホロだけ、私は実物を見たことがありません。

 

あとクラッシュが廃盤になったのは残念ですね・・・

 

 

 

さて、どうしてホログラムについて質問したかというと、

 

お世話になっている船長からのアドバイスで、

 

 

「ホロはスケイルかクラッシュがいいよ。」

 

 

と言われ、実際に使うようになってあたりも多くなったように感じており、

 

その理由が知りたかったからです。

 

 

ちなみにアドバイスをくれた船長曰く、

 

スケイルとクラッシュが魚の出す反射に近いんだそう。。。

 

 

「水の中に入れたら分かるよー。」と船長

 

 

・・・わかりません(T_T)

 

流石は漁師兼遊漁船船長

 

違いがわかるんですねー

 

 

 

ちなみにこの件は、DEEP LINERプロアングラーの西本さんも回答してくれました。

 

 

東村さんからは、

「ホロに関してはまだ明確な根拠がないんですが、やっぱり重要なのはカラーかな。」

 

この質問は、トークショーの時にしたので、私の質問はマニアックで、

 

トークショーに来ていた他の方々へ「限られた時間で伝えたいこと」、

 

トークショーに来ていた方々が「聞きたいこと」、に切り替えてくれました。

(東村さん、すいませんでした(ーー;) )

 

   カラーについて気になった方は、西日本釣り博 ディープライナー編その2をどうぞ

 

カラーの説明は、みなさん興味津々で聞いてましたね~

 

 

カラーの説明が終わる頃合いで、西本さんが気を使ってくれたのか、

 

「50m前後の浅場では、ホロによる差はでるよ。」

「深場では、アルミ、金、銀、他の6つのホロ、この4つで違いがあると思う。」

 

とのこと! (ありがとうございます。)

 

ただ西本さんの言う、金、銀というのは、

 

金箔と銀箔(^^;

 

「試したいんだよね。」と言って、東村さんを困らせてました(笑)

 

 

 

結局ホロに関しては、トークショーという状況や時間の関係もあり、

 

これ以上は掘り下げることができませんでした。

 

 

またいつか機会があったら教えて貰いたいと思います。

 

 

次の記事では、トークショーで話されていたことや、

 

他の方が質問されていたことなどを書いてみます。

 

 

 

 

2016年03月23日